NEWS
- 2023.04.25 「墨田区就業規則整備補助金」が新設されました。 墨田区内の中小企業を対象に、就業規則の作成または改定に係る社労士への委託経費の一部の補助が受けられます。 補助金額:対象経費の2分の1、上限10万円(消費税抜き) ぜひ、ご活用ください。
- 2023.04.20 東京都社会保険労務士会城東統括支部墨田支部の総務委員を拝命しました。
- 2022.11.10 東京SR経営労務センターに加入しました。 「労災特別加入」「保険料支払いの3期分割」をお受けできるようになりました。
- 2022.10.20 私たちが、なぜ「働きがい」に取り組むのか、セミナー資料を掲載しました。
- 2022.10.14 HR base PROのHPでご紹介いただきました。
- 2022.10.05 中小企業福祉事業団の幹事社労士に加入しました。
- 2022.09.01 本日、開業しました!
「はたらきがいのある職場」を創り上げ、業績向上に貢献します
経営者の皆さまは、従業員が生き生きと働き、幸せになってほしいと願っていらっしゃることと思います。そのために、業績を上げ、会社を発展させるべく、日々ご尽力されています。
国連のSDGs(持続可能な開発目標)にも、「働きがいも経済成長も」が定められ、すべての人のための継続的、包摂的かつ持続可能な経済成長、生産的な完全雇用およびディーセントワーク(働きがいのある人間らしい仕事)を推進することとしています。
また、最近では「エンゲージメントを高める」ということが経営の1つの課題になったり、社員の働きがいが高まったかが役員の賞与考課に反映される企業が現れたりしています。
私たちは、労働条件や働く環境を整え、従業員の皆さんの働きがいを高め、業績を向上させ、より良い会社となる好循環を、経営者の皆さまと共に創り上げていきたいと考えております。
人事労務分野でのご相談に加えて、経営者の皆さまの社内コミュニケーション活性化についてもアドバイス申し上げ、働きがいの高い組織風土の醸成を図ってまいります。
